2015年11月30日

朝からポカポカです

さすがに11月も晦日になってくると朝晩もかなり冷えてきますね。お布団から
出るのも一苦労です。

先週の土曜日、日経新聞の別刷りを読んでいたら、気になる広告を目にしました。
山田養蜂場さんの「しょうがはちみつ漬」です。スライスしたしょうがをはちみつ
が入った瓶でじっくり寝かせたもので、お湯や紅茶に入れて飲むしょうが湯です。

電話をし注文をしたら昨日届きました。早速飲んでみたところ、すごく飲みやすく
しょうがもそのまま食べることができ(ちょっと辛いです)、何よりとにかく
体がポカポカ指先まで温まります。会社の皆さんにも振舞いましたが、皆さんに
喜んでもらうことができました。

山田養蜂場さんの回し者ではありませんが、寒い冬を乗り切る飲み物としては
熱燗以外では今年一番ではないでしょうか?(笑) 是非、生姜湯をお勧めします。


しょうがはちみつ漬 151130.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 18:06| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月29日

観光協会意見交換会

狛江市観光協会の副会長を仰せつかっています。不動産業とはほとんど縁の
ない会ですが、白井会長からのご指名ですので断ることはできません。
昨日の午後、観光協会の会員向けに意見交換会があり、参加してきました。

観光協会主催の花火大会が今年の夏に行われ、不肖私が実行委員長を仰せつかり
まずは会長より「花火大会の総括」のご指示をいただき、会員の皆様の前で
ご説明させていただきました。前にもブログで書かせていただきましたが、
皆様のご協力により、素晴らしい大会を実施することができました。
そのときの内容はこちらをクリック

その後は多摩川の利活用、今後の花火大会、特産品、観光名所、写真コンクールの
ことなど具体的で様々な提案がありました

来年の春、多摩川で新たなイベントが行われるかもしれません。お楽しみに(^^)


観光協会意見交換会 151128.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 17:54| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月28日

娘とランチ

短大を卒業して社会人歴2年目の娘がいます。幼稚園の教諭として働いて
います。私は土日も仕事ですが、彼女は土日休みです。なかなか一緒に
出掛けることはありません。ましてや休みが同じでも、もうすぐ22歳に
なりますので、彼氏友達と出かけることの方が楽しいお年頃です。

この前の日曜日、新宿に買い物に行った娘からlineで連絡がありました。
「午後2時過ぎに狛江に着くけどランチ一緒に食べない?」もちろんすぐに
彼女の気が変わらないうちに「オッケ〜💛」と返信をしました✨

弊社並びの一心亭さんに娘と初めて伺いました。若い女性を連れて行った
ので大将にビックリされました。娘と食べるといつもの野菜つけ麺が20倍
美味しく感じるから不思議です😃

短い時間でしたがいろいろと話もできて、とても楽しいランチでした。


娘と一心亭 151122.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 21:52| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月27日

息子の短期留学

我が家には幼稚園で働く娘と高校二年の息子がおります。今日は息子のことを
書こうと思います。

彼は中学生のころはサッカー部に所属していて、連日サッカーに明け暮れていま
した。中学二年の夏休みの練習中に足の付け根を骨折してしまい、8月から11月
まで長期にわたる入院生活を余儀なくされました。入院・手術をしているときは、
心の底から「出来ることなら代わってあげたい」と思いました。こんな気持ちに
なったのは、親として初めてのことでした。

辛い手術やリハビリを乗り越え、今年の夏には再手術をして、おかげさまで今では
松葉つえの必要もなく、普通に生活を送れるまでになりました。今は激しい運動は
できないのですが、いずれはサッカーやスキーなどもできるようです。とてもいい
先生に恵まれて、その点は良かったと感謝しています。

中学二年の二学期は3か月ほど学校を休んでいたので、授業についていけるかが
一番の気がかりでした。それでも彼は分からないところがあれば先生に聞きにっ
たり、友達に支えてもらいながら、落ちこぼれることなく、学校生活も楽しんで
いるようで親としては一安心。

私が良く息子に言うことは「お父さんだったら勉強についていけず、多分グレテ
イタと思う。しっかり授業についていけるのはすごいことだし、誇りに思うよ」
と話しています。運動がしばらくできない分、その時間を勉強に注いでいる様子。

英語の成績もまあまあのようで、本来であれば冬休みにスキー合宿に参加した
かったようですが、ドクターからストップがかかってしまいました。

「その代わりに年末を利用して短期留学したい」と息子から相談があり、行か
せることにしました。当初はオーストラリアを希望していましたが定員に達する
ことができず、カナダに行くことになったのですが年始にまたがったしまう行程
のようです。家族でお正月を迎えられないのは辛いところですが、色んなことを
学んで若いうちに様々な経験を積んでもらいたいので仕方ありません。

その分、娘に遊んでもらうつもりです(笑)


息子 151010.jpg
↑寝ぐせ頭ですが頼りになる息子です😃


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 16:37| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月26日

原節子さんもお住まいになっていた狛江

昭和の大女優、原節子さんが亡くなったニュースが流れています。私が生まれる
前に芸能界から引退されていますので、ご活躍はニュースでした拝見しておりま
せんが、実は原節子さんは狛江に在住していた時期があったんです。

今日も15年ほど前にマンションをお売りになり、新築一戸建てをお買い求めいた
だいたF様が「藤田さん、ちょっと教えて」と言いながらいつもの笑顔でご来店。

「テレビ見てたら『原節子さんが昔、狛江の土地を売った』と言ってたけど、
どこだか知ってる?」とのご質問でした。

ご生前、16年ほどお住まいになっていたようで、私が知っている限りでは更地で
建物はありませんでした。1993年に土地を売却され、当時の長者番付(高額納税者
リスト)に名前が載ったことがありました。約600坪の土地を電力研究所に売却
され、現在では寮になっています。

不動産業者は地域の情報に精通しています。ちなみに黒澤明監督も、すぐ近くに
お住まいでした。狛江という土地柄は、近隣である成城や調布など撮影場が多く、
映画関係者の方や芸能人の方が多くお住まいになっています。


電研社宅 151126.jpg
↑かつてこの土地に原節子さんがお住まいでした


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載 

posted by fujichan at 15:55| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月23日

子どもの心に光を灯す 日本の偉人の物語

題名:子どもの心に光を灯す 日本の偉人の物語
監修:白駒妃登美さん
発行:致知出版社
価格:1,500円+税

著者の白駒さんは、日本の歴史や文化の素晴らしさを国内外に広く発信
したいと会社を設立し、年間150回を超える歴史講座を全国各地で行って
います。講座では「こんな歴史の先生に出会いたかった」と涙する参加者が
続出されているようです。

北島柴三郎、伊能忠敬、正岡子規、中江藤樹など生きる力が湧いてくる
15人の方のお話です。美しい国柄を守るために、これだけはどうしても
次代を担う子どもたちに伝えておきたいと思う話を選んでいるそうです。

中でも特に台湾で活躍された土木技師の八田與一さんのお話に感動しました。
10年もの歳月をかけて、当時東洋一の規模を誇った烏山頭ダムと、16,000q
(およそ地球半周分)に及ぶ用排水路を建設し、台湾南部の嘉南平野を豊かな
穀倉地帯に変えた人物です。10年間ほとんど休日も取らず朝5時半から夜11時
まで働き続け、「台湾の農民を豊かにしたい」一心で働きました。台湾の人々の
日本への思いには、とても温かく深いものを感じます。

しかし実は、戦後70年の間、台湾政府は基本的には反日政策をとってきて
います。したがって台湾の戦後世代は、学校では反日教育を受けていて、
日本が統治していた約50年間のすべてが否定されています。それなのに
台湾の人々は日本に好意を向けてくれています。

それは家庭や地域で大人たちが歴史の真実を伝えてきたからだそうです。
私たちは親として大人として、家庭や地域できちんと子どもたちに大切な
ことを伝える責任があります。

本書を読んで改めて歴史の大切さ、親として大人としての責任を実感しま
した。大人はもちろんのこと、中学生以上の方にも是非お勧めしたい一冊です。


日本の偉人の物語 151123.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 18:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お勧めの本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月22日

歴代理事長会でした

昨夜は、狛江青年会議所歴代理事長会があり、登戸の柏屋さんへ伺いました。

1980年に狛江の地に青年会議所が創立され、今年で35年。先月は35周年記念
式典がエコルマホールで行われました。来年の理事長も決まり、毎年恒例の
歴代理事長会です。初代理事長からバトンをつなぎ、2016年は北條君が第36代
理事長として、狛江青年会議所の先頭に立ち行動してくれます。

私は2002年、第22代理事長を仰せつかっておりました。歴代理事長のなかには
狛江市商工会会長、狛江市観光協会会長、市議会議員、元東京弁護士会会長や
造園組合の日本の代表を務められた方などそうそうたるメンバーの集まりです。

昨夜もたくさんの学びをいただき、刺激を受けてきました。永遠と続くであろう
歴代理事長会、早くも来年が楽しみです。それにしても毎年ウキウキする、開催が
待ち遠しい集まりです。楽しいひと時でした。ありがとうございます。


歴代理事長会 151122.jpg
↑集合写真

初代理事長 151122.jpg
↑初代理事長

第四代理事長 151122.jpg
↑第四代理事長

次年度理事長 151122.jpg
↑次年度理事長


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 17:17| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月21日

イルミネーション点灯式

昨日、イルミネーションの幻想的な灯りの下、人々が集まり、街が賑わうことを
目的として、狛江市観光協会によるイルミネーションの点灯式が行われました。

当初は電球5,000個の予定でしたが、観光協会会長が「俺に恥をかかせるな」と
言ったとか言わないとかで、急きょ電球の数は10,000個にグレードアップ😃

点灯式には豚汁の無料配布も行われ、100人の市民の方に振舞われました。日が
落ちて寒くなってきましたので、豚汁で温まっていただくことができました。
小さなお子さんも笑顔で美味しそうに召し上がっていただき、嬉しくなりました。
私もお裾分けをいただきましたが、野菜がたっぷりでとって美味しくいただき
ました。ご馳走様でした。ありがとうございます。

場所は狛江市役所前市民ひろばにある、中央のケヤキの木です。期日は平成28年
1月31日(日)まで。時間は午後5時から11時までです。都心に比べゴージャスでは
ありませんが、日本で二番目に小さな市である狛江市らしい、とってもかわいい
イルミネーションです。是非、足をお運びください。


イルミネーション点灯式.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 16:24| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月20日

狛バスの広告

狛江市内を走る小さなコミュニティーバスの「狛バス」。狛江市は日本で
二番目の小さな市ですので、狛バスも二台しかありません。

今回、「狛バス」の車内広告を掲載する機会をいただきました。製作は
和泉印刷の篠さんにお願いしました。自分で作製しようと思いましたが、
さすがやわらか頭の篠さんに頼んで大正解です。素敵な車内広告ができました。

篠さん、いつもありがとうございます。この広告を見たお客様が弊社前で、
行列を作るような予感がします😃


狛バスの広告 151120.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 18:07| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月19日

明日はイルミネーション点灯式

ご存知とのとおり、私は不動産会社を経営しています。青年会議所の大先輩からの
依頼で、5年ほど前から狛江市観光協会の副会長を仰せつかっています
(観光協会の関係でこの夏、花火大会実行委員長のお声がけをいただきました)。

狛江市役所前市民ひろばにそびえ立つケヤキの木、今冬はイルミネーションが点灯
します。色はレモンゴールド一色、電球の数は5,000個。イルミネーション点灯式は
明日、20日(金)16:45から行います。また、先着100名の方には豚汁の無料配布を行い
ます。お時間のある方は是非、足をお運びください。

カウントダウンをしますので、ご一緒に盛り上がりましょう✨ ちなみに点灯期間は
1月31日(日)まで、時間は午後5時から午後11時です。 是非、大切な方とご覧になって
いただきたいです💛


ケヤキのイルミネーション 151119.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 17:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月16日

ご契約とご案内

昨日は、朝一番で狛江市和泉本町の新築一戸建のご契約でした。お買い求め
いただいたお客様は、先日このブログでもお話しした先代からお付き合いの
あるお客様のお嬢様ご夫妻。

ご両親様も買主様のI様も狛江にお住まいですので、周辺環境のことはよく
ご理解されていらっしゃいます。それでも権利関係や都市計画法、建築基準法、
住宅-ンのことなど、ご説明は多岐にわたります。中学生にもわかるような
説明を心がけていますので、しっかりとご理解いただくことができました。
ご契約も無事終了し、笑顔でお帰りいただきました。ありがとうございます。

午後は来月から弊社に入社を決めてくれたSさんのお部屋探し。現在、群馬県に
住んでいますので通うことができません。そこで弊社管理物件を案内しました。
案内しながらもいろんなお話をすることができ良かったです。住まいも岩戸北の
アパートを決めてくれました。来月がとても楽しみです。


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 14:13| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月14日

秩父宮へ行って来ました

ジャパンラグビートップリーグが昨日、開幕しました。開幕カードが行われた
秩父宮ラグビー場へ出かけてきました。秩父宮へ行ったのは34年ぶりです。

私はこう見えても高校時代の三年間ははラグビー部に所属していました。
ポジションはバックスの一角であるセンター、背番号は13番でした。子どもの
ころから「逃げ足」だけは早かったんです😃

開幕カードは三連覇を狙うパナソニックとサントリーの一戦でした。両チーム
ともにワールドカップに出場した選手がいて、かなり盛り上がりました。

チケットは早々に指定席が完売していて、今回は自由席を購入。当日券も販売が
なく、かなり混んでいるかと思っていましたが、比較的空いていました。各企業
が配布されたチケットを余らせてしまったようです。ワールドカップで注目を集め、
人気が出てきたところだったのに、選手が可哀想ですし、観戦できなかったファン
にとっても気の毒な話です。

これからも観戦に行きたいんですが、今後のカードはすべて土日、仕事があるので
残念ながら無理ですが、前売り自由席一般なら1,350円、小中高校生だとなんと
300円でチケットの購入ができます。

今のラグビーは競技場へ行っても、しっかりとルールの解説をアナウンスしてくれる
ので、楽しみながら観戦できます。男同士のぶつかり合いの音や雰囲気を是非会場で
味わってみませんか? お勧めします。

ラグビー パナソニックVSサントリー.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 16:35| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月13日

欠陥マンションの話題

最近、お客様との会話で特に多くのご質問をいただくのは「欠陥マンション」に
ついての話題です。今、世間を騒がせている欠陥マンションのことで、当然これ
から中古マンションを購入しようと検討されている方は心配されています。

私は不動産業界歴29年です。今までの経験や学んできたことをお客様に分かり
やすくご説明させていただいています。また、最新情報にもアンテナを張り巡ら
せて、ブラッシュアップしています。

「欠陥マンションの見抜き方」の記事は、まだまだ知らないことも多く、とっても
勉強になります。自分なりに良く理解してお客様にもお伝えしていきますね。


欠陥マンションの見抜き方 151113.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 17:28| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月10日

親同士のお付き合いから

昨日は、午前中に弊社とは先代からお付き合いのあるZ様がご夫婦でご来店。
お嬢様ご夫婦が不動産をお探しとのことでお見えになりました。不動産選び
やご資金繰りなどご心配事がたくさんあり、かなりお悩みのご様子でした。

一つずつお話をお聞きし、どのような物件を購入したらいいかをアドバイス
させていただきました。夜はお嬢様をお連れになって再来店。親同士のお付き
あいから、お嬢様ご夫妻ともご縁をいただけることになりました。午前中は
心配そうなお顔でしたが、夜のご来店後、お帰りになるときには晴れ晴れと
した笑顔でお帰りになりました。

天国からもお客様を紹介してくれる父に改めて感謝です。本当に親は偉大です。
いつまでも親を超すことが出来そうもありませんが、いつかは肩を並べるくらい
にはなりたいものです。でもオヤジは本当に偉大だったからなあ。。。


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載 
posted by fujichan at 09:35| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月08日

相武台まで行って来ました

弊社は基本的に「狛江専門」ですが、たまには世田谷区や調布、川崎市多摩区
など隣接している地域の不動産も取り扱ったりします。今までで一番の遠方と
いうと長崎県長崎市内の土地を受託し、ご売却のお手伝いをさせていただいた
ことがあります。約10年ほど前の出来事です。

今朝は6時に家を出て、相模原市南区まで行って来ました。弊社でお預かりして
いる「相武台グリーンパーク」というマンションの状況確認と室内の清掃のため
早朝に行って来ました。往復で約90分、掃除に30分でしたので8時には出勤する
ことができました。

一日も早い成約に向けて、心を込めて掃除をしてきました。1,100万円の中古
マンションです。大規模なマンションで管理体制も良好です。お勧めします。


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 16:09| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月07日

今日のおやつ

午前中、柴田君が担当しているお客様のご契約が無事終了。今日は土地のご契約。
測量に時間がかかりましたが、ようやく纏まりました。買主のF様にもずいぶんと
お待たせしてしまいましたが、笑顔溢れるご契約となりました。F様、おめでとう
ございます。そして弊社をご利用いただき、誠にありがとうございました。

そんなわけで今日のおやつは、セ・ジュールさんのケーキをご用意しました。
スタッフみんなで喜びと幸せを分かち合いました。


セ・ジュールのケーキ 151107.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 16:48| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月06日

100u規制ってなに?

東京都では、狛江市内のゆとりある住環境確保するため「敷地面積の最低限度」を
定めているのをご存知でしょうか? 

狛江市内のゆとりある良好な住環境を確保していくためには、それを阻害する要因と
なりうる土地の細分割によるいわゆるミニ開発などを防いでいく必要があります。

そこで狛江市では、第一種低層住居専用地域について「敷地面積の最低限度100u
以上」を定め、平成18年6月23日に告示(駒井町の区画整理地内の土地については
平成16年6月24日告示)され、現在では100uより小さい規模で分割した敷地につい
ては建築物を建築することができなくなりました(狛江市のホームページより抜粋)。

ここでポイントとなるのが「第一種低層住居専用地域」と「平成18年6月23日」と
「100u」です。まず「第一種低層住居専用地域」のみが該当しますので、それ以外
の用途地域(第一種中高層住居専用地域や近隣商業地域など)は対象外ですので安心
してください。また、施行日以前から100u未満であった土地は既存不適格ですが、
建物建築は可能です。

例えば第一種低層住居専用地域内で200uの土地があった場合、100uずつに分割
した場合はそれぞれの土地に建物の建築は可能です。しかしながら120uと80uに
分割してしまったら120uの土地については建築可能ですが、80uの土地については
新たに建築をすることができませんので注意が必要です。

「もう少し詳しく聞きたい」お客様はどうぞお気軽にご来店ください。お待ちして
います。

そうしたことから一番困る方は、200uにわずか届かない土地を所有されている
方が売却する場合です。199uの場合は分割してしまったら二棟建築することが
できなくなります。100uの土地と199uの土地の場合、同じ場所にあっても100u
の土地の方が総額が抑えられますので自ずと土地の単価は高くなります。

市民の方の資産価値を守るためにも我々不動産業界の人間は、100u規制を80u、
容積率を80%から100%に緩和していただけるよう市役所の方に要望しているの
ですが、なかなかいいお返事をいただくことができません。


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 18:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産豆知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月05日

石橋先生と打合せ

当社では昨年度より毎月一回、会社をお休みさせていただいてスタッフ全員で
研修を実施しています。講師の先生は、私が約10年ほどお世話になっている
株式会社総合教育研究所の石橋正利先生です。

今日は来週実施する研修に向けて、先生と事前打ち合わせをして参りました。
今、取り組んでいる「情報カード」の活用方法、スタッフへの感謝について、
小冊子の作成についてなどなど、様々な気づきやアイデアが浮かんできました。

現在、かなりテンションが高く、とてもワクワクしています。ますます楽しく
なってきました。約1時間ほどの打合せでしたが、とても有意義な時間でした。
石橋先生、いつもありがとうございます😃😃😃。


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 17:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月03日

観光写真コンクールがありますよ

不動産屋のオヤジですが、なぜか狛江市観光協会副会長を仰せつかっています。
狛江市観光協会では、市制施行45周年を記念して、多彩な顔を持つ狛江の魅力を
多くの方に見つけていただき、新しい狛江の観光スポットの発掘を目的として、
狛江市観光写真コンクールを開催しています。

これからの季節、秋や冬の多摩川、野川、伊豆美神社、泉龍寺、万葉歌碑、
玉泉寺、市内に点在する様々な古墳、15日に行われる狛江市民まつりなど、
その他、狛江の新しい魅力の写真を撮って応募ください。

締切は、平成28年1月29日(消印有効)までに狛江市観光協会事務局(地域活性課)
へご持参またはご郵送ください。平成28年3月に全作品を市役所2階ロビーなどに
展示する予定です。私も審査委員として携わっています。是非、ご応募ください。

詳細はこちらをクリックしてください。


観光写真コンクール 151103.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 16:26| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月02日

筋肉痛になりそうな。。。

冷たい雨でしたね。風邪をひかいように気を付けてくださいね。

さて、今日のおやつはお客様にいただいた、世田谷砧、季の葩(ときのは)
さんのシュークリーム。かなりのボリュームでした。セ・ジュールさんの二倍
はありました。腕が筋肉痛になりそうな😃重量感たっぷりのシュークリーム。

K様、お気遣いありがとうございました。スタッフ全員笑顔でいただきました。


シュークリーム 151102.jpg


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載 

posted by fujichan at 17:47| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする