2016年02月28日

お母様とランチビール

今日は14時頃ランチでした。近くの中華料理店(魯園菜館さん)に伺いました。

すると小学校時代の同級生(女子です)がお母様とランチをしていました。
声をかけたら「あっ、藤田君」とお母様とお友達が揃って応えてくれました。
よくよく見るとお昼からビールを召し上がっています。こちらは土日も仕事
ですので、当然ながらお酒をいただくことはできません。

お母様がご健在でご一緒にランチにビールが飲めるなんて羨ましい限りでした。
あっ、ビールが羨ましいというより、お母様がご健在でお元気なことがとても
羨ましいと思ったんですよ。ランチビールも少し羨ましかったです😃。

繁忙期、まだまだお仕事です。ありがとうございます。


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 17:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月26日

お誕生日

今日は桑田佳祐さんのお誕生日です。とうとう還暦を迎えられました。
おめでとうございます。パチパチパチ。私は応援団(ファンクラブ)に
入会していて、ライブにも必ず足を運ぶほどの熱烈なファンなんです。

私が中学2年のときから応援しています。ちなみに今日は桑田さんご夫妻の
ご結婚記念日でもあります、おめでたい限りです。

そして実は私の母も本日が誕生日。元気でいてくれたら今日で80歳です。
残念ながら8年前の1月に他界しましたので、今ではお祝いの言葉を直接
伝えることができません。

去年のブログでも書いたことですが、母は料理が得意で何を食べても美味し
かった思い出しかありません。特に「きんぴらごぼう」は絶品で世界一
美味しいと言っても過言ではありませんでした。また食べたくなりました。

今日はお花を買って母に手向けようと思います。お誕生日おめでとう


桑田さん 160226.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 14:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月24日

準備万端!

狛江で初めて開催されている「まちゼミ」。お店の人が講師となって、専門店
ならではの知識や情報を無料でお伝えする少人数制のミニ講座です。

弊社では明日より開講します。受講料は無料です。休日返上で準備をしています。
テーマは「幸せになるための不動産購入7つのポイント」とさせていただきました。

2月25日(木)、3月3日(木)、3月10日(木)いずれも午前11時から1時間行います。
まだ多少の余裕がありますのでご興味のある方はお気軽にお申し込みください。
丁寧に分かりやすくご説明いたします。


まちゼミ1 160224.JPG まちゼミ2 160224.JPG
posted by fujichan at 11:11| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月22日

君が勇気をくれた

題名:君が勇気をくれた
監修:松尾健史さん
発行:現代書林
価格:1,380円+税

「自分の声に従いたい。そうしないときっと、後悔だけが残るから……」


全国高等学校野球選手権 神奈川大会 準決勝、県立南台高校 対 県立相沢高校、
場面は九回裏、ツーアウト二、三塁。逆転のチャンスが劣勢の南台にめぐってきた!
満席のスタジアム、その視線は一つの白球に注がれていた……。大会注目のスラッ
ガー岸川勇人、中学までいじめられっ子だった野上貴志、野球部キャプテンで補欠
の佐藤元気、岸川勇人の兄・岸川太一、南台高校野球部OB・岩崎淳一郎、元高校
球児で球審の古賀善雄、一つの白球を見つめる6人が織りなす心洗われる成長物語。

Amazonの本書内容紹介には上のように書かれていました。著書の松尾健史さんの
最初の作品である「I met a boy 父の日に、バンビ公園で。」を読んでからの
大ファンです。その本では「生まれ変わるなら生きているうちに」「ピンチのとき
こそ前に出ろ」と魂を揺さぶられるような内容の一冊でした。

今回は松尾さんの第三弾。9回裏、ツーアウトでランナー2・3塁の場面を立場の
違う6人の人間模様を描いています。この小説を読んで腑に落ちた点は

「人生、先のことがどうなるかなんて誰も分からない。どんな道を進んでも
『果たしてこれでいいのか?』って疑問は付きまとう。何を選んでも不安とは
うまく付き合っていかなきゃならないんだろうなって思う。どんな道を選んでも
不安は消えないってわかったうえで、今、決断しなきゃいけない。何かを手に
入れるためには、今、何かを手放さなきゃならない。どうせ悩むのなら、やりたい
ことをやってそれをどう楽しむかで頭を悩ませたい。楽ではないけど楽しい道を
選びたい。できるかできないかじゃなくて、やるかやらないか」


最初から引き込まれ「あっ」という間の読了でした。部活で野球をやっている
中高校生はもちろんのこと、一歩踏み出したい方には特におすすめします。




君が勇気をくれた.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 17:16| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お勧めの本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月21日

コンビニがオープンしますね

揉めていたのかは定かではありませんが、狛江郵便局横のローソンさんが

いよいよ2月25日(木)オープンするようですね。

すごく広い駐車場が完備され、地方のコンビニのような店舗です。


ローソン 160221.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 18:15| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月20日

審査会と懇親会

私は不動産会社を経営していますが、なぜか狛江市観光協会の副会長を仰せ
つかっております。先日、観光協会会長よりとあるコンクールの審査委員を
委嘱され、昨日、審査会があり、市民センターまで行って来ました。
審査委員は狛江市長、観光協会会長をはじめ総勢6名。140点以上集まった
作品から最優秀賞、優秀賞、入賞を委員の合議で選んでいきました。かなり
レベルの高い作品の数々で、私自身も大変勉強になりました。

終わってから懇親会が行われました。場所は狛江では有名な南口にあるスペイン
料理の「バル・ノガワ」さん。こちらのマスターは日本パエリア協会の理事を
されているようです。どの料理も美味しくいただきましたが、確かにパエリアは
絶品でした。何度も伺っていましたが、パエリアは初めていただきました。

懇親会でも狛江の昔話など、いろんなお話をお聞きすることができ、二次会も
含めて楽しくて充実したひと時を過ごすことができました。審査委員の皆さん、
事務局の方々、お疲れ様でした。ありがとうございました。


委嘱状 160219.JPG 懇親会1 160219.JPG 懇親会2 160219.JPG 懇親会3 160219.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 18:12| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月19日

三支部合同研修会

昨日は午後から(公社)東京都宅地建物取引業協会の三支部合同研修会があり
府中まで行って来ました。毎年この時期に府中・稲城支部、南多摩支部、調布・
狛江支部の三支部が合同で研修会を実施する他支部にはあまりない研修会です。

私は調布狛江支部の研修委員長を仰せつかっております。府中のY研修委員長から
昨日の朝一番に「今日の研修会、司会お願いね」と電話をいただきました。Yさん
には他団体でもお世話になっている先輩ですのでお断りするわけにはいきません。

変な汗をかきながらも無事司会も終わり、懇親会以降久しぶりのはしご酒でした。
Y委員長から司会の労をねぎらっていただきました。ありがとうございます。
お役に立てて良かったです。

今回の研修内容は「契約書と重説作成における注意点」を深沢綜合法律事務所の
関先生より分かりやすい説明がありました。その後の第二部では「インターネット
広告の違反事例について」首都圏不動産公正取引協議会の齋藤さんをお招きして
お話を伺いました。まだまだ知らないことが多く、日々勉強が必要だと痛感。

弊社スタッフにも情報を共有し、研鑽に努めます。


三支部合同研修1 160218.JPG 三支部合同研修2 160218.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 10:42| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月18日

今年のバレンタイン

今年のバレンタインのご報告です(笑)

14日の当日を迎える前、お友達からウィスキー入りのとっても美味しい
チョコレートをいただきました。会社で食後に食べてみましたが、すごく
いい香りでご機嫌なチョコレートでした。ありがとうございます。

当日は会社にて朝礼の後、弊社女性スタッフから弊社隣、実兄が製造販売
しているセ・ジュールのアーモンドチョコレートの配給がありました(笑)
男性スタッフ全員に分け隔てなくいただきました。ありがとうございます。

家に帰ったら今年も娘からの手作りチョコレートとクッキーが置いてあり
ました。22歳になりますが毎年手作りをプレゼントしてくれます。そして
お父さんは毎年、海老で大きな鯛を釣られてしまっています。それでも
毎年毎年嬉しいものです。ありがとう。


バレンタイン その1 160214 .JPG
バレンタインその2 160214.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 10:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月15日

後輩からの相談事

狛江青年会議所の後輩で、武蔵府中法人会青年部会で散々お世話になっている
Y君から昨夜LINEで「浮いた話ではないんですが、お話を聞いてください」と
連絡がありました。Y君からの頼み事ですので、バレンタインデーではありま
したが、彼のもとへ馳せ参じました(別に予定があったわけではありません)。

特別、相談に乗ったと言う訳ではないんです。私自身、彼の話を聞いて何か気の
利いたアドバイスができたわけでもなく、ただ聞き役に徹していただけでしたが、
今朝、Y君から「心が和らぎました」とお礼のメールをいただきました。

これからもいつでも気軽に相談に乗るつもりです。それにしても壮絶な経験をして
いることは全く知りませんでした。Y君はまだ44歳。次回は浮いた話をお聞きしたい
ものです。楽しみにしています😃


Y君 160215.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 16:20| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月12日

肩たたき券 トントン

私には短大を卒業し、幼稚園の教諭として働いている22歳の娘と高校一年になる
息子がいます。子どもは二人ですくすくと成長してくれています。

今日はそれほどでもありませんが、連日の寒さでかなり肩が凝ってきました。
10年ほど前、息子からもらった「かたたたきけん、トントン」。お守り代わりに
いつも財布に入れています。

有効期限も書いてないし、思い切って使ってみようか考えていました。でもさすが
に高校一年だから無理かなと思いながらも、先日、息子へLINEで写真付きで使える
かどうか聞いてみました。

そうしたら「いいよ(笑)」と返信がありました。嬉しい返答でしたがやっぱり
もったいなくて使うことができません。いつまでもお守り代わりとなりそうです。

かたたたきけん 160207.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 16:58| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月08日

イタリアンダイニングNAWAさんが堂々オープン

弊社の並び、焼鳥さくらいさんの2階に先週の土曜日ひっそりとオープンした
「イタリアンダイニング・NAWA」さん。本格的なイタリアンをお手ごろな価格
でご提供してくださいます。マスターの腕は一流です!

一昨日、弊社スタッフとお伺いしてきましたが、全員大満足! 料理はもちろん
ワインも美味しく久しぶり?!の泥酔・酩酊状態でした。

まだ目立った看板もまだ設置せず、本当に隠れ家的なひっそりとしています。
「藤田から聞いてきた」と仰っていただければ何かサービスがあるかもしれ
ません。無かったらごめんなさい(笑)


ビールとオリーブ.JPG
↑ビールとオリーブ

シラスのピザ.JPG
↑シラスのピザ

オイルサーディと菜の花のリングイネ.JPG
↑オイルサーディと菜の花のリングイネ

アランチーニ.JPG
↑アランチーニ

オーナーシェフ.JPG
↑オーナーシェフの名和さん


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 17:23| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月07日

不動産広告のルール

不動産広告は「宅地建物取引業法(宅建業法)」と「不当景品類及び不当表示防止法」
によって、誇大広告などの不当表示が禁止されています。このほか、宅建業法では
未完成物件(いわゆる青田売りと呼ばれているもの)の広告開始時期を制限したり
しています。

たとえば新築一戸建の広告をする場合、建築確認番号の記載が必要になってきます。
また、売主や媒介などの取引態様の明示を義務付けています。誇大広告をした場合、
宅建業法によって厳しい場合は業務の停止命令や免許の取り消しなどの処分が下されます。

不動産の表示に関する公正競争規約は広告のルールを定めており、嘘をつかないことは
もちろんですが、一般的な事項について50の表示基準を定めています。例えば先ほど
申し上げた取引態様の明示や物件の所在、駅(各種施設)までの距離または所要時間、
面積、価格や賃料、住宅ローン等などの記載が義務付けられています。

たとえば駅からの距離は徒歩の場合、80メートルにつき1分として表示しなければ
なりませんので駅から120メートルの物件では駅徒歩2分と表示しなければならず、
駅より90秒と表示してはいけません。なお、信号待ちの時間はカウントしませんし、
坂道などの考慮はする必要はありませんので、幹線道路を渡る物件や丘陵地域の
物件の場合は実際と異なる場合がありますので注意が必要です。

また、完全や完璧、日本一や抜群や当社だけ、最高や特選、格安や掘出し物の
抽象的な用語や他の物件または他の不動産会社と比較するような用語の使用に
ついては、表示内容を裏付ける合理的な根拠がある場合を除き、使用を禁止
されています。

更に文字は最低7ポイント以上で広告しなければならなかったり、広告有効期限を
明示すること、そして当たり前のことですが、架空物件の広告をしてはいけない
など様々な決まりごとがあり、年々規制内容も厳しくなっていますので規約を
よく確認し、広告をする場合は細心の注意を払っています。禁止用語を使った
広告をするような不動産会社は注意が必要かもしれません。
posted by fujichan at 15:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産豆知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月06日

渡辺社長が自ら

弊社では、お客様にお出しする日本茶にはこだわっています。いつも私が
府中の市場まで行って購入してきます。かれこれ15年ほどのお付き合いの
あるお茶屋さんです。

この前の水曜日に買いに伺ったら市場がお休みの日で、お茶屋さんも休業。
社長の携帯電話番号を知っていたので電話をしてみたものの、その日は
節分で大國魂神社での節分祭をお手伝いしているとのこと。

休日に伺う私の方が悪いんですが、社長の渡辺さんはある団体での後輩でも
あり平謝り。「今週中にお届けします!」と言っていただき、本日、社長
自らお届けしてくださいました。ギリギリ無くなりそうでしたので一安心。

渡辺社長、ありがとうございます。これでお客様も大満足です。


やぶきたえん 160206.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 16:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月05日

狛江で「まちゼミ」開校します

まちゼミとは、全国230以上の地域で開催されているイベントで、お店のスタッフが
講師となり、お客様に専門的な講義や、実技体験などを原則無料で楽しんでもらう
ゼミナールのことです。講座中の販売や営業は一切ありませんのでご安心ください。

狛江市内の18店から、21講座が開講されます。講座は、「健康」「きれい」「学ぶ」
「食べる」の4種類に分類されており、お酒に関するものから、資産に関すること
まで様々です。時間、場所、対象者、参加費、持ち物、服装等をよくご確認ください。

私も21講座の一つを担当させていただきます。弊社では2月25日(木)、3月3日(木)
3月10日(木)いずれも11:00〜12:00まで弊社2階で開催させていただきます。
テーマは「幸せになるための不動産購入の7つのポイント」です。各回定員は5名様
まで。これからしっかりと準備をいたしますので奮ってご参加ください。なお、
弊社でのお申込は2月8日(月)10時からとなります。

その他、楽しそうなセミナーがたくさんあります。詳しくはこちらをクリックして
下さい。もしくは市役所や弊社になるチラシや2月のわっこをご覧ください。


まちゼミ2 160205.JPG まちゼミ 1 160205.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 15:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月04日

お楽しみに

今年は更なるお客様満足、感動、同業他社との差別化を図るべく、新たな
取り組みを三つほど考えています。その一つである実務研修会を定休日の
昨日、高田馬場まで行ってお勉強してきました。

この取り組みを始めるために昨年、新たな資格を取得したのですが、日本
ではまだ200人もいないようです。弊社の柴田君も今月受験します。
彼なら必ず合格するでしょう!

これからも研鑽を積んで、お客様の笑顔のために頑張ります。


実務講習会 160204.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 20:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月02日

海老で鯛を釣ろうとする我が娘

なんと、昨日のランチは娘特製のお弁当だったんです。幸せすぎます。
彼女は昨日の朝、いつもより早く起きて自分のお弁当を作っていました。
気が付いたら私のお弁当も一緒に作ってくれました。嬉し泣きです😠。

でもそんなときは何か必ず裏があるんです。ドライヤーが壊れたらしく、
LINEで私に写真入りで送ってきました。ご存知のように娘は幼稚園で
教諭として働いています。いつもの「海老で大きな鯛を釣る作戦」に
まんまと嵌ってしまいそうです。


お弁当 160201.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 18:15| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。