2016年03月31日

一人前です

今まで賃貸仲介の営業専門だった入社三年目の鮫島君、今年から売買仲介の
営業も頑張ってもらっています。宅建士の資格は新人のときに一発で合格
していますので、実務を日々経験しながら覚えてもらっています。

今月には二件の契約を担当し、一昨日は早速決済があり、先輩スタッフの
柴田君が同席して無事にお手続が終わりました。

本日の決済は新宿で行われ私が同席するかどうか迷いましたが、あえて一人で
担当してもらいました。でも万が一何かトラブルがあったりしたらお客様に
ご迷惑がかかりますので、私は近くで待機していました。

でもさすがは鮫島君。何のトラブルもなく、しっかりと決済を済ませてくれま
した。もう一人前です。期待の新人ですのでよろしくお願いします。


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 19:11| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月29日

狛江市観光写真コンクール表彰式

本年度、新たに狛江の魅力を改めて発見するための取組みとして、狛江市観光協会
主催で実施した「フォトコンテスト」の表彰式が、先週の金曜日に中央公民館で
行われました。

狛江市観光協会の副会長として、狛江市民花火大会実行委員長として表彰式に参加
させていただき、優秀賞の中から花火大会の写真で受賞された方の賞状と記念品を
お渡しさせていただくお役目をいただきました。

最優秀賞、優秀賞、入選、どの作品も甲乙つけがたく、プロ並みの出来栄えでした。
審査委員長には和光大学の小関教授をお迎えして厳選な審査を行いました。表彰式
での小関先生の講評も、写真を撮る方には大変参考になるお話だったようです。

来年度以降も観光協会で実施するよう、高橋市長からお墨付きをいただきました
ので、一年を通じて狛江の写真を撮っていただき、来年ぜひご応募ください。

ちなみに今回応募のあった143点の作品は市役所2階ロビーで4月8日までご覧いた
だくことができます。来年の参考のためにも是非ご覧になってください。本当に
力作ぞろいですよ。


観光写真コンクール 160329.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 17:47| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月28日

絶不調でした

実は昨日、一昨日は急性胃腸炎で絶不調でした。土日ですのでもちろん仕事。
会社にいるにはいましたが、ほとんど戦力になりませんでした。年度末の週末
なのにお客様にはもちろんのこと、スタッフの皆さんにも迷惑をかけてしまい
ました。経営者なのに気合が足りませんね。申し訳ありませんでした。

土曜日はほとんど寝れませんでしたので、昨夜は小学生並みに午後9時前に就寝
しました。おかげ様で今日はほぼ絶好調😃 まだまだお仕事頑張ります。


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 17:49| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月27日

今夜から桜のライトアップ

昨年から行われた「桜まつり」。今年も4月3日(日)に根川さくら通りで開催

されます。「桜まつり」に先立ち、今夜から桜のライトアップが実施されます。

期間は4月2日(土)までの一週間。時間は午後6時から8時まで。狛江でお勧めの

桜並木です。是非足をお運びください。


桜まつり 160327.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 17:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月25日

観光協会理事会でした

昨夜は、第3回 狛江市観光協会理事会がありました。「えっ、まだ3回?」と
思いましたが、花火大会実行員会とメンバーが重なっており、花火と勘違い
していましたが、確かに観光協会の理事会は3回目だったようです。

昨夜の議題は、総会の議案とホームページのバナー広告について、慎重審議が
行われました。その他、桜まつりやラ・フォル・ジュルネ、たまりやさんの利用
実績報告などがありました。内容は盛り沢山でしたが会長の見事なさばきで
終了予定時間前に無事終了。今回はとても立派な観光ガイドもいただきました。
今後、配布をする予定ですのでどうぞお楽しみにお待ちください。

その後は皆さんお待ちかねの懇親会。狛江市の観光のこと、地域のこと、仕事
をしていく上でのヒントなどをお聞きすることができました。理事会も楽しみ
ですが、懇親会も理事会同様楽しいひと時でした。ありがとうございました。

懇親会だけで帰ればいいのに、観光協会の理事でもあり、お友達のYさんと
二次会を楽しみました。お付き合いいただきありがとう。


観光協会理事会 160324.JPG 観光ガイド1 160324.JPG 観光ガイド2 160324.JPG
posted by fujichan at 16:18| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月22日

お墓参り

お彼岸の時期、両親の命日、お正月には必ずお墓参りに行っています。その他、
両親と話がしたいときなど不定期にお墓に行って相談事を聞いてもらています。

三連休ももちろんお仕事でしたので、昨日の早朝7時頃、出勤前の時間を利用して
新宿の菩提寺まで行って来ました。朝のお寺は人もまばらでゆっくりお墓参りを
することができます。

すがすがしい気持ちで一日仕事をすることができました。


真英寺 160321.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 20:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月21日

まちゼミが終わって

まずは「まちゼミ」のご説明から。「まちゼミ」とは愛知県岡崎市が発祥地で
現在では200以上の市町村で実施されている、お店の人が講師となって、専門
店ならではの知識や情報を無料でお伝えする少人数制のミニ講座。講座中の販売
や営業は一切なく、気軽に受講できるのが最大のポイントです。

私は去年の8月に行われた狛江市民花火大会の実行委員長という重責を任せて
いただいたのですが、そのお礼に狛江市役所に伺ったところ、まちゼミ担当の
地域活性課のSさんから「是非参加して欲しい」とお声がけをいただき、
勉強会に出席しました。

勉強会にはまちゼミを日本で最初に実施した岡崎市で化粧品店を経営している松井
先生がお越しになり、分かりやすく成功するポイントを教えていただきました。

何度かの勉強会を重ね準備期間を得て、狛江市では2月15日から3月14日まで
21の講座を開催しました。いろいろと考えた結果、弊社ではテーマを「幸せに
なるための不動産購入の7つのポイント」と題し、期間中に3回の講座を実施
しました。

休日返上でしっかりと準備をしました。「無料だからこの程度でもしょうがない」
と言われないに資料をそろえ、改めて不動産に関する書籍を3冊読み、ご参加される
方にも理解いただけるよう中学生が聞いても理解できるような説明を心がけました。

終わった後にアンケートをご記入いただくのですが、皆さんから「満足」か
「大満足」の評価をいただき、笑顔でお帰りいただきホッと一安心。実はかなり
緊張し、汗をかきまくっていました。

私自身、今回基本に帰って振り返ることができました。いい機会をいただけて
市役所のSさんにも感謝します。そして何より初めての試みに寒いところわざ
わざお越しいただき受講していただいた皆様、本当にありがとうございました。

そして後日、改めてお越しいただいたお客様もいらっしゃいましたので、初回の
割には大成功だったと思います。次回は商工会が主催で行うようです。弊社も
もちろん参加する予定です。更にパワーアップした内容をお届けできるよう
準備します。次回もお楽しみに。


まちゼミ.JPG まちぜみ2.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 13:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月20日

「酔処 しなしな」さんがオープンしました

狛江にまた新しい居酒屋さんが昨夜オープンしました。前にフォンティーヌさんと
いう洋食店があった場所です。住所は狛江市中和泉1-2-13、旬香さんの隣、店名は
「酔処 しなしな」さんです。

早速、弊社スタッフとお邪魔してきました。佐渡ヶ島ご出身のお母さん、料理が
とても美味しく、特に煮物と魚料理は絶品でした。お店の雰囲気や接客も大満足の
お店です。是非、お勧めします。


しなしなさん2 160319.JPG しなしなさん3 160319.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 15:48| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月19日

全応募作品をご覧いただくことができます

平成27年度狛江市観光写真コンクールの審査委員を仰せつかっており、先日、
選考会があったことはこのブログでもお知らせしたとおりです。「こまえ発見!」
をテーマに募集したところ、143点もの作品が集まりました。

昨日、市役所へ行ったら2階正面玄関のところに、入賞商品を含む全応募作品が
展示されていました。期間は4月8日(金)まで。多彩な顔を持つ狛江の魅力満載の
作品です。是非、ご覧になってください。


観光写真コンクール 160319.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 14:58| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月18日

狛江市役所の対応に感謝します

14日(月)に狛江市役所へ行き、住宅地図、公図、測量図の写しを持参して、
都市計画道路の証明を申請してきました。窓口の係の方にいつごろ出来るかを
お聞きしたところ「通常は一週間から10日ほどです」と言われました。

「すみません、なるべく早く交付していただけるとありがたいんですが」と
無理を承知でお願いしたところ、なんと本日、完成した旨のご連絡を頂きました。
超特急の交付、ありがとうございました。明日の契約になんとか間に合わせる
ことができました。感謝します。


都市計画道路証明 160318.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載


posted by fujichan at 18:18| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月17日

リーダーになる人に知っておいてほしいこと

題名:リーダーになる人に知っておいてほしいこと
監修:松下幸之助さん(述) 松下政経塾さん(編)
発行:株式会社PHP研究所
価格:952円+税

リーダーシップのことをもう少し掘り下げて勉強したくて、二子玉川で書店パト
ロール(本屋さんの店内をぐるぐる回り1時間以上滞在し、気に入った本を数冊購入
することを「書店パトロール」と呼んでいます)をしていた時に手に取った一冊です。
やはりこういったときは「経営の神様」である松下幸之助さんの出番です。

パナソニックグループを創りあげた松下幸之助さんがその私財約70億円を投じて
はじめられた松下政経塾。本書では、松下さんが当時の塾生たちにその思いを
切々と伝えつづけた未公開テープ約百時間を中心にしつつ、政経塾の人間教育を
ベースにして構成されたものです。物事の本質を見極め衆知を集めつつ道を切り
ひらいていく人材となるために大切なことが凝縮された一冊です。

特に気になったところは、「武士は、いずまいを正すこと、つまり『座る』ことが
基本だった。仕事にも儀礼がある。挨拶や掃除は、業績とは一見関係がないように
見えるけれども、人間としての基本であり、極めて大切なことである」
と述べている
点です。いくら業績が良くても結局、成功するのは基本的なことをまじめにやって
いるところ。企業を支えるのは最終的には人。掃除がきちんとできていること、
挨拶がしっかりできていることは人間の基本である。

それから「かゆいところに手が届く。それが接客の基本であり、すべて相手の立場
に立って満足してもらうように考えるのでなければ人をお呼びする資格はない」

箇所も腑に落ちました。資料の並べ方、席の配列、すべてお客様の立場に立ち、
本当に満足していただけるよう配慮する。人間と人間の関係は、すべてお得意さん
の関係と見ていい。会社で言えば経営者にとって従業員もみなお得意さんである。

さすがは経営の神様、一つ一つの言葉にかなり重みがあります。リーダーでなく
とも、人間関係をより円滑にするためにもお勧めの一冊です。


リーダーになる人に知っておいてほしいこと.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 17:08| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | お勧めの本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月14日

府中での楽しい出来事

昔、狛江青年会議所に入会していて、2002年に理事長を仰せつかっておりました。
武蔵府中青年会議所の同期理事長が加々美さんという方で私の大好きな方のお一人。

昨年度までは武蔵府中法人会の青年部会長を仰せつかっていて、様々な方にお世話
になっていました。武蔵府中法人会青年部会には、武蔵府中青年会議所の卒業生が
多数おります。メンバーの一人である高橋さんに「加々美さんとしばらく会ってい
ないので一緒に飲みたい」と軽い気持ちで話したところ、早速セッティングして
くれました。行動力に脱帽です。

先週の金曜日、府中のそれはそれはお洒落で美味しいワインと料理のお店を予約
してくれて楽しんできました。加々美さんとゆっくりお話しするのは本当に久し
ぶりでしたが、理事長時代を思い出しながら語り合ってきました。

今回は弊社でお出している日本茶の会社の社長である渡辺さんにも参加していた
だきました。無理に誘っても笑顔で参加してくれてありがたかったです。

加々美さん、渡辺さん、高橋さん、藤田の4人で飲むのは初めてのことでしたが
あっという間の5時間でした。それにしても仲間と呑むのは本当に楽しい時間
です。久しぶりに飲みすぎました。ありがとうございました。


加々美さんと 160311.JPG
チキンが燃えている  160311 .JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 14:21| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月12日

スタッフ全員での研修

8日(火)は毎月恒例の石橋先生のセミナーがあり、会社をお休みにして弊社
スタッフ全員で受講しました。前半は宿題で提出したCUBICによる個人特性
分析と自己分析シートの内容確認。どういう性格か、一般的な場面での社会性、
心理イメージ、仕事場面での対応力、自己評価などを診断します。

午後は分析に基づいた自己開発計画書の作成を行いました。具体的にどう行動
するのか? なりたい自分を意識することを学びました。自分自身の分かって
いる部分や今まで気が付かなかった部分、スタッフの分析もしていただきました
ので、今後の指導に役立ちそうな分析となりました。石橋先生、いつもありがとう
ございます。これからもご指導よろしくお願い申し上げます。


研修 160308.JPG 
↑ 研修風景

研修のお弁当 160308.JPG
↑ 研修のお弁当


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月07日

月刊 不動産流通

毎月購読している業界誌「月刊 不動産流通」4月号が手元に届きました。

今月号の特集は「どうなる? 2016年の不動産市場」です。しっかりと
読み込んで、お客様へ分かりやすくご説明させていただきます。

毎月の連載記事で「宅建業者が知っておくべき『土地』に関する調査実務」
あります。今月号で40回目となります。意外と知らなかったことが書かれて
いますので、とても勉強になります。あとでじっくり読んでブラッシュアップ
します。楽しみ楽しみ😃


月刊不動産流通 20160307.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載



posted by fujichan at 17:07| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月06日

万年筆

ご契約の際は、お客様にモンブランのボールペンでご署名をいただいています。
不動産売買のご契約ですから一生にそう何度もある契約ではありません。
ですので安価なボールペンでお書きいただくわけにはいきません。

最近、万年筆にハマっていて、お客様にお手紙を書くときに使用しています。
先月、二子玉川の伊東屋さんで名前入りの万年筆を購入しました。

昨日の日本経済新聞の別刷り「NIKKEIプラス1」はボールペンと万年筆の
特集でした。私が買った万年筆が第二位にランクされていました。記事に
書かれているとおり確かに書きやすいペンです。万年筆を使うことによって
文字を丁寧に書くようになります(たいしてきれいではありせんが)。
万年筆、お勧めします。


万年筆 160306.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載




posted by fujichan at 16:52| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月05日

不動産の価格 一物五価

日本の不動産価格には、いわゆる実勢価格(時価)の他に公示価格、基準地価、
路線価、固定資産税評価額の合計5つの価格があります。一つの不動産に5つも
価格があるのは不思議ですよね。それはそれぞれの省庁や自治体などが作成した
地価があるから複雑になっています。いわゆる縦割り行政の弊害のようなものです。
今月はそれぞれの特性についてご紹介いたします。

実勢価格、その名のとおり実際に取引されている不動産の価格のことです。ただ、
いくらで売りに出ているかについては、新聞の折込チラシやインターネット広告
などで見当は付きますが、取引価格については一般の方は情報を入手することは
困難です。不動産会社で聞いたり、不動産鑑定士に依頼して評価をしてもらう
方法があります。

公示地価、地価公示法に基づいて国土交通省が毎年1月1日現在の基準値の正常
地価を3月下旬に公表します。公示地価は土地取引の指標として公的に調査・
公表され、路線価の目安にも使われていますし、我々もまずは公示地価を参考
に土地の評価を行います。

基準地価、都道府県知事が国土利用計画法施行令に基づき調査して公表する標準
の土地の価格のこと。毎年7月1日時点の情報をもとに9月に公表しています。
前段の公示地価は都市計画区域内の土地に限られていますが、基準地価は都市
計画区域外の土地も対象となっているため、対象が広くなります。

路線価、国税庁が毎年1月1日時点の情報をもとに7月ごろに公表する地価の
ことで、相続税や贈与税を算出するための価格です。一般的には公示地価の
80%が目安になっていますので、公示地価と前面道路の路線価と比較して
土地の査定の参考にすることもあります。

固定資産税評価額、各市町村が毎年1月1日時点の情報をもとに土地や家屋の
所有者に対し、評価額をもとに課税する税金のこと。固定資産税評価額は
公示地価の70%が目安になっています。

とにかく不動産の価格は複雑極まりないです。私も新入社員の頃は何がなんだか
わけがわからなかった思い出があります。まずは3月の下旬に公示地価が発表に
なります。弊社では1990年から公示地価の記録を取って一覧表にしています。
ご来店いただければ差し上げますし、より分かりやすくご説明することもでき
ます。スタッフ一同、お待ちしています。


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載


posted by fujichan at 17:25| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産豆知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月04日

日めくりカレンダー

滅多にランチのアップは致しませんが、仕事中のランチはお客様が切り盛り
されているお店に伺うことが多いんです。昨日のランチは弊社並びのいつも
行列ができるほど賑わっている中華料理の「一心亭」さん。

目立つところに弊社の日めくりカレンダーを飾ってくださっています。
N店長、Iさん、いつも美味しい食事を提供していただき、ありがとう
ございます。おかげさまで仕事も捗っています。


一心亭 生姜焼定食 160303.JPG 一心亭 日めくり 160303.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 17:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月03日

泣けてきます

いずれこんな日が来るんでしょうか? 涙が出てきます。今日はひな祭り。

まだまだ残業ですが、娘とお酒が呑みたくなりました。

↓音が出ますので注意してください。

https://www.youtube.com/watch?v=Vu3Xyux4J8E



地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 20:46| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月01日

わっこ3月号

狛江市役所地域活性課が発行している、市民活動・生活情報誌の「わっこ」
3月号に名前だけですが掲載してくださいました。昨年は「老舗めぐり」の
コーナーに弊社のことを取り上げていただいたり、狛江市民花火大会実行
委員長として取材を受けたりしました。

今回は、狛江市観光写真コンクールの審査委員として、選考会のことを記事に
していただきました。このコンクールは、市制45周年を記念し、多彩な顔を
持つ狛江市の魅力を多くの方に見つけてもらい、新しい観光スポットの発掘を
目的として初めての試みでした。

入賞作品を含む全応募作品は3月17日(木)から4月8日(金)まで狛江市役所2階
正面ロビーにて展示されます。是非足をお運びください。狛江の魅力満載の
作品が溢れています。


わっこ 3月号 1.JPG わっこ 3月号 2.JPG


地域密着54年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着54年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 17:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。