2016年10月02日

ソムリエさんとの違い

2年半ほど前に不動産豆知識で「ソムリエのような?」という題目で私たちの仕事で
ある「不動産仲介業」のことを書かせていただきました。内容はというと、様々な
ワイン知識のなかから、お客様のご予算や嗜好に合ったお好みのワインを提供して
くれるのがソムリエさん。

不動産仲介業も知識や経験を活かし、市場に出ている様々な物件の中からお客様の
ご予算やご希望に合った物件をご紹介するのが我々不動産仲介業の使命です。

不動産販売会社(売主)は、お客様が快適にお住いいただけるか? 本当にこの
物件でいいか? というより、会社命令でその物件を販売しなければなりません。
(売れ残りは許されない世界です)。不動産販売会社から直接購入すれば、仲介
ではありませんので当然ながら仲介手数料はかかりません。一見お徳のような気が
しますが、不動産販売会社はプロです。赤子の手をひねるような営業をすることは
ないと思いますが、無理やり押し付けることが全くないかどうかというと疑問が
残ります。

一方、不動産仲介会社はコンサルティング能力が試されます。我々は、本当にこの
物件でいいかどうかを客観的にアドバイスします。それは決して安くない仲介手数料
をいただくのですから当然のことです。お客様からお聞きしている条件にあわない
ような物件は絶対にお勧めしません。確かに新築住宅をご覧いただくとすごくきれい
ですし、最新の設備で仕上がっていますので舞い上がってしまいがちです。

私は狛江に住み、狛江の小中学校を卒業しています。狛江市観光協会や商工会など
地域にかかわった活動をしています。地域の細かいことまで、良い話も悪い話も情報
が入ってきます。不動産の購入は一生に一度あるかないかの最大のイベントです。

絶対に失敗は許されません。仲介手数料無料に惑わされることなく、良きアドバイス
ができる不動産会社を選ぶべきです。ソムリエさんと似ていますが一つ違いをお話
すれば、気になる物件があったとき、その物件にお客様にとってお勧めできない
ことがあった場合、しっかりとした理由を述べて「やめた方がいいです」と言える
ことです。どんなことでもご心配事があればお気軽にご相談ください。


地域密着55年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着55年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着55年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 17:37| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産豆知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック