2016年10月07日

登栄会さんのまちゼミ

今年の2月から3月にかけて、狛江市では初めて実施した「まちゼミ」。まちゼミ
とは、お店の人が講師となって、専門店ならではの知識や情報を無料で教えて
くれる少人数制のミニ講座のことです。

弊社でも私が講師として「幸せになるための不動産購入の7つのポイント」の
テーマで講座を開催させていただきました。

3駅先の向ヶ丘遊園駅北口の商店街を中心とした「登榮会まちゼミ」が開催された
ので、今回は受講生の立場で参加させていただきました。登栄会さんでは10月に
開催されていて、全部で20講座ありました。その中から定休日の水曜開催の講座
「クラフトビールの魅力 手作りビールのミニ講座」に参加してきました。

生徒は全部で5名、私よりご年配の方々でした。ホップには抗菌作用があり、
骨粗鬆症に効果があること、自家醸造は日露戦争の頃から禁止となり、現在でも
出来ないことなど、講師の方に分かりやすく教えていただきました。

そして3種類のクラフトビールの飲み比べがあり、かなりの違いにビックリしました。
それでもどのビールにも共通していたことは口の中に残る風味、格別でした。

生徒として感じたこともありましたので、次回開催するまちゼミに参考にしようと
思います。ちなみに狛江では来年の1月に開催します。お楽しみにしてください。


登栄会まちゼミ 161007.JPG


地域密着55年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着55年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着55年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 16:39| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック