2016年10月21日

市民総合相談でした

今日は年に一度行われる「市民総合相談」でした。普段、狛江市では不動産取引
相談、法律相談、税務相談、相続相談など別々の日に開催されていますが、秋の
この時期は、それぞれの相談をまとめて市民センター地下ホールで行われます。

弁護士は石川先生、土地家屋調査士は恒松先生、税理士は栗山先生、不動産取引
相談は松崎君と私。青年会議所のOBメンバーがそれぞれのブースで関わって
いました。周りに仲間がいると心強いです。

それにしても年々ご相談される市民の方が減少しているようです。トラブルや
ご相談がないのならいいんですが、市役所の告知方法も再考した方が良いような
気もします。せっかくそれぞれの専門家が時間を作って、手弁当で市民サービスの
お手伝いをしているんですから、市役所職員の方はもっと我々を積極的にこき
使っていいと思います。

いつも感じることですが、最近は特に地方の不動産相談が増えてきています。
うまく知り合いの不動産会社に相談できればいいんですが、名刺を出すことも
仲間の不動産会社を紹介することも禁止されていますので、歯がゆい気持ちです。
更なる市民サービス向上ができるよう、これからも積極的に行政と関わっていく
つもりです。


市民総合相談 161021.JPG


地域密着55年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着55年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着55年の藤田不動産なら地域情報満載


posted by fujichan at 17:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。