2016年11月20日

アクラブ金子社長の講演会

一昨日、市役所前市民ひろばでイルミネーションの点灯式に参加した後、
調布で行われた、武蔵府中法人会青年部会の経営者研修会に出席しました。

研修内容は「2020東京オリンピックの成功に向けて」と題し、調布にある
金子スポーツ振興株式会社(水泳教室のアクラブさん)代表取締役である
金子日出澄さんの講演会でした。

金子さんは、アクラブさんを経営する傍ら、競泳チームやシンクロナイズド
スイミングチームからオリンピック選手を通算12名輩出されています。

そしてご自身でもマラソンスイミング(20キロ海で遠泳する競技などだそうです)
にも出場されています。さらに2020年東京オリンピックには、日本水泳連盟OWS
委員長として今後関わっていかれるそうです。

現在のオリンピック選手の置かれている環境、シンクロ井村コーチの指導法、
選手村レストランの裏事情など、過去何度もオリンピック会場に足を運び、
所属選手の指導をされてきただけあって、素晴らしい講演でした。

金子社長とは、青年会議所時代からお世話になっており、かれこれ18年ほど
前から気にかけていただいていて「おっ、藤田君久しぶり〜」と笑顔でお声がけ
いただくことができてとても嬉しかったです。やっぱりできる男は違います。
私が尊敬する、「見習いたい先輩」のお一人でもあります。

いい時間を過ごすことができました。金子先輩、ありがとうございました。


地域密着55年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着55年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着55年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 12:42| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。