2017年01月21日

最強で幸せな職場を創れる6つの秘訣

題名:最強で幸せな職場を創れる6つの秘訣
著者:石橋正利さん
発行:株式会社カナリアコミュミケーションズ
価格:1,500円+税

著者の石橋正利先生とは、弊社で加盟している不動産売買仲介のフランチャイズ
である「イエステーション」での研修で、12年ほど前からお世話になっています。
当時から人間力を磨くようなモチベーションに重きを置かれるセミナーが中心で、
私だけではなく弊社にも来ていただき、会社メンバー全員で勉強しています。11月
も出版記念講演に参加させていただき、弊社の歴史上大切な先生のお一人です。

お世話になっているからお勧めするのではなく、今回の書籍はとても勉強になる
一冊です。人は体験から学ぶとは、よく耳にする言葉です。人材が人財になるには、
職場での学びは避けて通ることができません。日々の業務を通して「うまく行かな
かったこと」から、そして「うまく行ったこと」からも学び続けていく。

例えば、売上目標や生産目標の達成率が100%以上のときには「よく頑張った、
ご苦労さん」で終わらせて、なぜ達成できたのかの成功要因を分析しない。
逆に達成率が94%だった時には、「なんで達成できなかった」と不足している
6%の失敗要因を追求し、達成できた94%にはフォーカスしない。達成できた
94%の成功要因をみんなで分析し、今後に活かす方がよっぽど大切だという
ことはとても腑に落ちました。

アメリカ同時多発テロのときでさえ、一人のメンバーも解雇することなく、唯一
航空会社で黒字経営を実現したサウスウエスト航空。創業者のハーブ・ケレハー
さんは成功のシンプルな秘密を4つにまとめられています。
@「お互いに心から尊敬しあう」…従業員が第一の顧客
A「他の人を助けに行こう」…仲間への貢献意欲
B「その人の態度を見て雇い、技術はあとで習得させる」…理想主義と利他の
  姿勢が採用基準
C「自分らしくいられる場所」…自分で判断して動ける、任されている組織

サウスウエスト航空は命令による管理ではなく、顧客本位の価値観・ビジョンを
共有したうえで、メンバーが主体的に自分の判断で、卓越した顧客サービスを提供
できる職場の風土を持つ組織になっているそうです。「恐れではなく愛によって
結束するとき、会社は強くなる」ケレハーさんの言葉です。

ビジネス書ですので、会社の経営者はもちろんのこと、管理職の方、サラリーマン
の方、そしてお子様がいるお母様にもお勧めできる一冊です。


6つの秘訣 石橋先生書籍.JPG


地域密着55年の藤田不動産なら売買物件満載

地域密着55年の藤田不動産なら賃貸物件満載

地域密着55年の藤田不動産なら地域情報満載

posted by fujichan at 16:29| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | お勧めの本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。