先代(実父)は「私にはできません」とか「お断りします」という言葉を知らない
のかと思うほど本業以外で様々なお役目をしておりました。一緒に仕事をして
いる頃は、仕事以外で出かけていることが多く、「少しは断ればいいのに」と
想いながら父のことを見ていました。
そんな私ですが、やっぱり親子なんだとつくづく思います。私も本業をしながら
様々な団体にお世話になっています。その中でもいくつか役職をいただき、そんな
器じゃないのは自分が一番承知していますが、断り切れずにもがきながら、できる
範囲で協力させていただいています。
宅建協会調布狛江支部の幹事長と狛江地区の地区長、宅建協会多摩ブロックの監事、
法人会親会の理事、法人会青年部会の相談役(前部会長)、狛江市観光協会副会長、
狛江市北口商工会監事、狛江青年会議所シニアクラブ監事などのお役をいただいて
います(他にもあったかもしれません)(^^;
青年会議所で先輩から教わったことは「藤田君、返事は『はい』か『イエス』だよ」
でした。要するに頼まれたら断ってはいけないということです。もちろん絶対では
ありませんが、「声をかけて頂けるということは、それだけ有り難いことなんだよ」
これが先輩の教えでした。その教えを忠実に守っていたら、こんなことになって
しまいました。
しかし、考えてみれば「頼まれごとは試されごと」ですし、「あいつには任せられ
ない」といわれるよりは有り難いことなのかもしれません。そんな訳で年末年始は
毎日のように何かしら予定があったり、様々な会で司会をしたりご挨拶をする機会
が増えてきます。まったく父と同じ道を歩んでいます😃
今週も怒涛の一週間です。昨夜は国領にて宅建協会の常任幹事会が行われました。
今回は来年度の予算案について財務委員長から上程があり、喧々諤々話し合いが
行われました。会員さんからいただいた大切な会費をもとに運営していきますので、
少しの無駄もないように内容を精査いたしました。その他、新年会の内容について、
研修会についてなどの話し合いが行われました。
今夜は前職の仲間である小田急不動産同期の忘年会、楽しみです🍺 今回は私が幹事
ですので、気合が入っています。午後のお仕事も笑顔で頑張ります❗
地域密着55年の藤田不動産なら売買物件満載地域密着55年の藤田不動産なら賃貸物件満載地域密着55年の藤田不動産なら地域情報満載
posted by fujichan at 12:16| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
徒然記
|
|